![]() |
2022年度のレッスンは
4月5日(火)~となります♪♪ ![]() 4月からのレッスンスケジュールはこちらから👇 レッスンスケジュール レッスンカレンダーはこちらから👇👇 前期レッスンカレンダー ホームページからもご覧いただけます!! 春休み中、Do研やベビーマッサージ等はこっそり、ひっそりやっているので 先生たちに会いたくなったらこっそり寄ってね~(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
食いしん坊が沢山いる中学生クラス!
ということで、今回はイースターデコレーション! の前に…発表会の振り返りを行いました。 発音は…イントネーションは…表現力はどうだったか。などなど 審査員のフィードバックを元に振り返りを行いました。 「内容はこうだったよね~」 「発音きれいだったけど、声が小さかったよね~」 「次回はここを頑張ろうね」 と一人一人の課題をお伝えしました。 次回の発表会に向けて、また1年頑張りましょう♪♪ さてさて、このメンバーで行うレッスンも最後です。 一つのチームのように、お互いを励まし、支えあいました。 中3生も「卒業したくない!高校生になってもこのクラスにくる!」 と留年希望続出です(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いいなぁ~~~~ 私もたべたーい←食いしん坊 なんかこそこそしているHくん… ![]() 何してるんだろう… ・・・・ ・・・・ ・・・・ !?!?!??!!?!?! ![]() こっそり食べてる~~!!(笑) きっと「何してるの?」と聞くと… 「コロナ禍なんで・・・(ぼそっ)」というんだろうなぁ~ 想像できるRyokoでした(笑) また、みんなで集まれるといいね~~~💛 ということで、4月にお会いしましょう~~~! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
HAPPY EASTER‼
![]() ![]() パーティー楽しいよね~♪♪ 一気に華やか💛💛 ![]() AdventurerクラスのS君 イースターパーティに参加して 「べあべあ楽しいなぁ!!!」と大きな声で言ってました(笑) 頑張ったあとのレッスンは格別だよね~💛 ![]() ![]() ![]() ![]() ゲームをしたり~♪ ワークシートやクラフトを真剣にしたり♪♪ ![]() ![]() ゲームでもらえるお菓子が違う!! ということで子ども達めちゃ真剣です!!! Youtubeでも当日の様子ご覧いただけます💛 チャンネル登録も是非!お願い致します!! チャンネルより、各曜日のイースターパーティの動画が見れまーす! 集合写真は教室のドアに掲載します♪ お楽しみに!!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
それでは、【サークル編】いってみよう~~~!
みんな春らしい💛可愛い服装で参加してくれました~💛 ![]() ![]() ![]() みんな可愛い~~~! ![]() ![]() 癒される~! クラフトやゲームをして楽しみました♪♪ ![]() ![]() そして・・・ 来ました! 来ましたよ~! 誰よりもべあべあのレッスンを楽しんでいる H君ママ!! ![]() 全身GREEN!! もう最高です💛💛 先週のレッスンst.patrick's だったからね♪♪ Youtubeにも当日の様子UPされています♪ 最後はみんなで「Happy Easter❣」 ![]() ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
今年のイースターは、4月17日(日) ![]() ![]() 発表会が終わり… ご褒美レッスンです💛💛 ![]() べあべあのEaster Partyは3月の最終レッスンで行います♪ 私(Ryoko)ですが、発表会に頭をもってかれ… 気づいたら衣装がなーーーーい!!! オレンジの画用紙も家に無く… コピー用紙をオレンジに塗りました!(笑) ![]() 横から見ると…シュールかな… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして…もう一人シュールなお方が… ![]() めっちゃ笑顔ですが… 頭に何かを乗っけています(笑) そして…彼…T君 ![]() 一見、イースターパーティとは関係ない服装に思えますが… PARTY DON'T STOP やる気満々でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて!イースターブログは【サークル編】【クラブ編】【中学生編】をお届けします! お楽しみに!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
ブログを見て頂きありがとうございます
![]() あっと言う間に 発表会の投稿も10投稿…‼ この投稿で、発表会のブログ投稿は終了です! みなさんからの発表会で頂いた差し入れをモグモグしながら 想い出に浸りながら、夜な夜な執筆しておりました💛 ![]() 沢山の差し入れもありがとうございました…! ![]() ![]() 今年の中3生… べあべあ立ち上げの時から来ている子たち!!! 遂に卒業です!! 想いがこみ上げます… 親のように見守り…時には友達のように… 今年で卒業(?)のMちゃんは 「めっちゃ楽しかった!べあべあ・‥辞めたいこともあったけど、続けててよかったよ」 そんなことを言ってくれました。 泣ける~~~~ 9回目の発表会。 毎年当日まで「ハラハラ」「ドキドキ」している先生たち。 私(Ryoko)とHikaru先生は毎年お腹が痛くなるほど緊張しています(笑) 一生懸命練習した子どもたちの姿を保護者の皆様の前で お見せ出来たこと、本当に本当に嬉しく思います。 発表会や練習を乗り越えた経験を大切に これからもべあべあらしい【手作り発表会】を作っていけたらと思います。 べあべあが始まり、今年で14年… なみ先生がHikaruとRyokoを教えてくれて… 私たちも大きくなり、べあべあがスタートし… 今度は次世代へその思いを伝えます。 今通ってくれている子ども達、卒業した子ども達の人生がより良いものになるように 今後も子どもファーストな教室で一緒に英語を学んでいきたいと思います ![]() ![]() 保護者の皆様にはご協力頂くこと、多くあるかと思います。 今後ともべあべあを一緒に支えて頂けますと幸いです。 そして!来年こそは!! 大きな舞台で発表出来ますように… そして!そして!! Hikaru先生が発表会のダイジェスト動画を作成してくれました♪♪ みんなの素敵な発表がまとまってます💛 是非見てみてね!!! 発表会のアンケートも4月9日まで実施しています! アンケートフォームはこちら ご協力を宜しくお願い致します!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
合同発表~~~~!!
小さいWalkerクラス~Explorerクラスまで!! みんなでお歌【Paprika】の発表です💛 サークルクラスも各回で発表しました!! みんなで会うのは… 当日のリハーサルだけ! コツコツ毎週練習した歌… ![]() ![]() ![]() みんなで合わせると一体感が出て 素敵な時間が流れますね‼‼ 中学生クラスも歌います!!! あれ・・・?踊らないの・・・? ![]() なんか出てきた~~~~!! ![]() 歌い終わった後に… Which paprika is real?と イキナリのクイズぶっこんできたーーーーー(笑) どれが本物~~!?!?!?(笑) ![]() T君…パプリカパウダー持ってます(笑) 最後はみんなで集合写真★★ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして!やっと!発表会のブログも次回で最後です!! お楽しみに~~!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
さてさて!!
今年もバッチバチな中学生スピーチコンテスト‼ 伝えたいことを伝える‼ 自分でスピーチを考え… 一生懸命練習しました‼‼ 教室が空いていれば「練習しに行ってもいいですか?」と連絡がくる… 自発的なそんな姿がとてもとても頼もしい…‼ なみ先生がべビマのインスタライブやってる時も フレームインしてる~~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() 思春期のべあべあkidsが「べあべあだから」と第二の家のように… 親戚の家に来るかのように…くつろぎ… 「べあべあだから頑張れる」と言ってくれることが、とてもとても嬉しいです ![]() ![]() ![]() さてさて!! 中学生Free speechコンテスト!! 入賞者の紹介です!! 3rd Place : Kちゃん! ![]() 昨年のスピーチコンテストの入賞者!雑草についてスピーチしてくれました! 2nd Place : Yちゃん! ![]() →お父さんについてスピーチしてくれました!! 1st Place:Mちゃん! ![]() →頑張った~~~~~!! ![]() ![]() ![]() 前日まで納得できるまで練習をしてました! Mちゃんのスピーチは [arch of foot=土踏まず] 土踏まずー?!?!?!? 是非スピーチ聞いてみてください!! 入賞者の動画はこちら↓↓ 本当に本当に!!みんな頑張りました!! 個が強い中学生💛 自分の個性を大切に、お互いを尊重し、 伸び伸び学習してくれている子たちを見れてとっても嬉しいです^^ このまま、その個性を強みに!! みんなつき進め~~~~~!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
おまたせしました〜!
【中学生スピーチ編】始まります! 中学生のスピーチは Explorerクラスのスピーチの評価項目は同じですが… なんと!! なななんと!! なななななんと!! 時間制限も入っちゃうんです!! どひゃーーーーー(´⊙ω⊙`)! 少しずつステップアップしてるのが良いですね😊😊 個性豊かな中学生メンバー! スピーチの内容も【個】が立つものが多かったですね! ![]() 毎年正座で挑む彼↑ 正座仲間が増えました(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() Apple🍎 weeds🌿 Japanese Dance ![]() Tonkatsu...🐖 はたまた... “G” -cockroach- 中3卒業最後のスピーチでゴキブリ...?(笑) なんでやねん(笑) ![]() ゴキブリポケットから出てくるし.... 何なら採点してるHikaru先生に向かって投げるし(笑) I君のスピーチは 自分の妹の取り扱い説明書😂😂😂 ![]() 今年で最後…(?) 卒業しない!と言い張っている中3生…(笑) も…入試後、一生懸命スピーチに向き合いましたね‼ ![]() ![]() ![]() 入賞者のスピーチは後編へ続く…!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
今年も!!
スピーチコンテストを開催しました‼ 今年のテーマは もし〇〇になったら.... ![]() ![]() 個性的な内容も多かったなぁと思います^^ もし、お母さんになったら... もし、3つしか食べれなかったら... もし、魔法使いになったら... 自分たちで伝えたい内容を決め、原稿づくりを進めました。 Adventurerクラスに比べて 内容も難しくなり、語数も増え... 暗記するの大変だよね〜。 でも、でも、でも!!! 原稿はお守りがわりで.... みんな堂々と前を向いてスピーチしてくれていましたね。 すごいぞーーーーーーー!!!! そして!イースターパーティー時に 入賞者の表彰を行いました。 3位Mちゃん ![]() →当日は、オンライン参加でしたが 見事入賞することができました!! 2位Hちゃん ![]() →自分が思ってることをしっかりと伝えることが出来ました! 練習から闘志に燃えてました!! 1位Rちゃん ![]() →スピーチが始まった瞬間、鳥肌〜! 何かショーを見ているかのような、素敵なスピーチでした! 入賞者のスピーチの動画はこちら⬇⬇ 是非見てみてね〜!! 今回入賞にならなかった子たちも どこが評価されていたか、どこが苦手としていたか 知ることで次の学びに繋がります♪ レッスンの時にひかる先生に聞いてみてね〜🙂 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
Adventurerクラス~~~!!
スピーチ組です♪ このクラスは、自己紹介を英語で行いました~~! 1年目と2年目のスピーチの内容は違うんですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 去年はClimberクラスに参加してた子も 今年は一人でスピーチです!!! 原稿を暗記し、相手にどう伝わるか… 一生懸命スピーチに向き合いました‼‼ 去年1年目だった子も2年目で余裕が出て… ![]() ![]() 表現力に磨きがかかってます!! 今後の成長もとっても楽しみです!! 次は【Explorerスピーチコンテスト編】をお送りしまーす!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
続きましては『Climberクラス』
爆笑?! べあべあ名物!英語でコントをしました! 【The amazing wallチーム】 ![]() ![]() ![]() 【Hypnosisチーム】 ![]() ![]() お休みが出たクラスは もえ先生が代打で出演!!!! 一生懸命出番前にセリフを確認していました(笑) ![]() ![]() もえ先生…何してるのかな~(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() 半年かけて少しずつ少しずつ覚えたセリフ お休みがあったり、なかなか掛け合いができない中、 全クラス!しっかりと発表することができました! みんな頑張った!!😭😭😭😭 英語で笑いを取れるって凄いことだよ!!!! 次のブログは【Adventurerクラス】です! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は【Hikerクラス編】です!
Hikerクラスは英語初級クラスです! まだ英語を勉強して数か月の子も沢山在籍しています♪♪ そんな子たちが… 堂々と発表が出来る!! Hikerクラスの発表は 会場にいる大人に英語で質問をします! 今年も、パパやママにご協力頂きべあべの発表会らしい アットホームな発表をすることが出来ました‼ ご協力頂いたママ&パパ!! 本当に本当にありがとうございました💛💛 <水曜日メンバー> ![]() ![]() <木曜日メンバー> ![]() ![]() <土曜日メンバー> ![]() 実はHikerクラスは、Walkerクラスから飛び級してきた子が2人いました。 小学生に交じって堂々と発表することが出来ました! 凄いなぁ~~~~ 英語を始めるタイミングがバラバラで、年齢差が一番あるHikerクラスですが 年齢関係なく、一人一人楽しんで1年間学ぶことが出来ましたね♪ 次は【Climberクラス編】をお送りします♪♪ お楽しみに!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
Walkerクラスの発表!!
サークルクラスはパパとママと参加しますが、 walkerクラスはパパやママに見てもらいます! 緊張している子もチラホラ…💛 ![]() ![]() ![]() Hi!I’m--------!!と 大きな声で自己紹介😍😍😍 ![]() ![]() 練習した成果が、でたかな....?? 今年は「Old macdonald」「under the spreading chestnut tree] を発表しました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番では泣いてしまう子もいたけれど… ちゃーんと練習の時、大きな声で歌って踊ってたのを先生たちは知っています^^ だから大丈夫!来年も一緒に頑張ろうね! 初めて発表会に参加した子! サークルクラスから進級してお友達と壇上に上がる子! Walkerクラスは今年で卒業の子! 一人一人の成長が感じとれる発表となりました。 お兄さんお姉さんの発表をみて 感化される子も....!! また一年成長が楽しみです♪♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
今年も可愛い可愛いサークル発表!!
動いてる姿に癒される~~💛 泣いてても何してても可愛い~💛 それでいいんです…‼ 発表会というものを経験して、 是非成長を楽しんでください♪ ![]() ニッコニッコのSくん! ![]() なみ先生の前にいるK君もやる気満々です! ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張している子!楽しんでいる子! ママの元から離れて参加する子! 色々な姿が見られてとっても楽しかったですね★★ 発表会後はst.patrick's dayレッスンでした! ![]() ![]() 普段レッスンに来れないパパ達の姿も多かったです♪ 子どもとのやり取りが最高でした💛💛 なみ先生の頭に注目!! 発表会にはなかったのに、レッスンでは「装着!!」 最後に…‼‼ 賞状を貰いました~~~~!!! ![]() You did a great job!! 4月からも頑張るぞ~~~!! 最後はみんなで集合写真★ ![]() ![]() 次は「Walkerクラス」の発表です! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
3月12日㈯・13日㈰で
二日間に渡って開催された 【9th bearbear Presentation】 ![]() 無事に全回、開催することが出来ました! ご協力頂き本当に本当にありがとうございました。 土曜日は7回.... 日曜日は5回.... 回数多ッッッw(°o°)w みんな良く頑張りました(^3^♪ プログラムになみ先生のご挨拶が載っていますが 子ども達の[今]は[今]しかない! 私達は子ども達に発表会を通じて多くの事を学んでもらいたいと考えています。 コロナを理由に学びを止めない。どうやったらこの状況下のなかで学べるか 考え考え考え…時には頭を抱えながら、考え考え… 保護者の皆様にはたくさんご協力を頂き、日々レッスンを行ってきました。 改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 少し発表会の振り返りをしていきたいと思います…。 初めの発表会はKEYNZ たまプラーザ店での開催でした。 →第1回発表会の様子はこちら 小学生クラスのみの発表会。人数も25人と…アットホームな発表会でした。 今の発表会の参加人数が170名程なので… 約7倍!?!? どひゃーーーーー!!! その後は、 プレミアホーム →第二回の発表会の様子はこちら ひかる先生が結婚した年でした^^ →カリタス短期大学体育館 →緑公会堂 →緑公会堂 →青葉公会堂 →青葉公会堂の予定でしたがコロナのため動画発表 →教室発表(コロナのためレッスン時間内での発表) →今年度は…教室発表(コロナのため教室でミニ発表会) 発表会は、保護者の方に成長を見てもらうことも一つですが、 大人になったらプレゼンばかり! 人の前に出て自分の意見を言うことばかりです。 国際化が進むなか、子どもたちに自分の意見を持ち、 しっかりと相手に伝えることを身につけてもらいたいと考えています。 時には厳しく、時には優しく、時には友達のように、そして時には母のように、 子どもたちに英語を通して沢山のことを学ぶことができる教室に なれたら良いなと思います。 .....と私達の思いはここまでで.... 全体の発表会を通じて 思うことは..... みんなよく頑張った!! 練習の成果が出た子、緊張して固まっちゃった子、 ママの抱っこで参加してくれた子、 一人で泣かずに参加できた子....!!!! みんな本当に本当に頑張りました!! Zoom対応しながら、各回でウルウルしてた私(Ryoko)でした。 さて! 次のブログから本編に入ります♪ まずはサークルクラスの発表から★ お楽しみに〜〜〜!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
いつもレッスンにご参加頂きありがとうございます。
発表会当日事情があり参加できないスピーチ部門の Adventurer/Explorerクラスの生徒さんへの対応を下記にお知らせさせて頂きます。 Adventurerクラス⇒Easter Partyの際に時間を取って発表して頂きます。 Explorerクラス⇒スピーチコンテストがございますので、当日オンラインで接続致します。 (お休みされる方は金曜日の17時までにご連絡頂きますようお願い申し上げます。 参加方法につきましては、対象者に別途ご連絡させて頂きますのでご連絡願います。) ※当日欠席の場合は対応が難しいため、必ず前日までにご連絡願います。 尚、サークルクラス・Walkerクラス・Climberクラス・Hikerクラスは 団体発表となりますので、オンラインや別日での対応は致しません。ご了承願います。 宜しくお願い致します。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() いつもレッスンにご参加頂きありがとうございます。 9th bearbear Presentation開催まで約1週間となりました! 子ども達もラストスパートで練習を頑張っています♪♪ 無事に子どもたちが練習の成果を発表出来るように祈りながら日々過ごしております^^ 【お知らせ①】 12日(土)13日(日)の発表会につきまして 現状(3/3現在)では、ご案内通り発表会を行うことで予定しておりますが、 感染状況次第では、変更になる場合がございます。 また、各自、参加時間帯や曜日が異なりますので 必ず「発表会のご案内」のお手紙をご確認願います。 スケジュール等変更になる場合はメールにてご連絡させて頂きます。 宜しくお願い致します。 【お知らせ②】 発表会当日は、集合時間に合わせてお越しください。 コロナ禍の中での発表会開催となります。各回で時間を設け、人数が集中しないように配慮しております。 なるべく、不必要な人の接触を避けさせて頂きますので、必ず指定された時間にお越し下さい。 また、発表会の解散の順番はプログラムに記載されていますので、ご一読願います。 【お知らせ③】 発表会当日は、車での送迎時は近隣のパーキングをご利用願います。 自転車も近隣駐輪場をご利用下さい。 発表会当日は、べあべあ生徒が同じ時間で集まるため、道路状況混雑が予想されます。 コロナ禍ということもあり、発表会の入れ替えをスムーズに行いたく また、近隣店舗へご迷惑にならないように配慮も行わなければなりません。 発表会が円滑に行えるよう、また、べあべあの教室継続が出来るようにご協力を宜しくお願い致します。 【お知らせ④】 3/8(火)~3/11(金)は発表会会場準備のため、教室がお休みとなります。 お間違いのないようにご注意下さい。 【お知らせ⑤】 3月5日(土)15時30分~ZOOM視聴のおためしが出来ます! 特におじいちゃんやおばあちゃん等、ZOOM視聴をご希望されている方は ZOOMの練習を行って頂けたらと思います。 そして、入室時はお子様の名前・苗字のイニシャル・続柄を必ずご入力下さい。 ※入室時名前が分からない場合、入室頂くことが出来ない場合がございます。ご了承願います。 発表会のタイムスケジュールはこちら↓↓ ![]() 沢山のお願いがあり、ご負担をお掛けしてしまいますが 安全に発表会が出来るように…子どもたちが子ども達らしく発表が出来るように…! 出来る限りの努力を最後までさせて頂きますので 皆様もご協力を宜しくお願い致します。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 FC2 Blog Ranking |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|